たろいもは召喚酔いに影響されない

"システム屋"属性を持った「たろいも」のいろいろなソフトネタブログです

【Excel】印刷体裁を整える。無理やり1ページに納めたいんだー!

 初めての方は、はじめまして。再びご覧いただいた方はこんにちは。たろいもです。

 ペーパーレスと言われて久しい昨今、皆さまいかがお過ごしでしょうか。たろいもは何だかんだと言いながら、案外印刷してしまいがちです。だって紙に書いておく方が記憶に残りやすかったりするんですよ・・・・・・。たぶん、古い人間なのです。

 ということで、電子化電子化と言っていても、案外印刷したくなるExcelさん。そんなExcelシートの印刷体裁を整える様々をご紹介いたしましょう。

 本日はこのような品をご用意しております。

とりあえず印刷プレビューしてみる

 あるところに、こんな表がありました。

f:id:dicen01:20191005002053p:plain

 これ印刷したらどうなるの?

 そういう時は、上にあるリボンメニューの「ファイル」から、「印刷」をクリックしてください。

f:id:dicen01:20191005002057p:plain

 ※図はExcel2010でのモノですが、2010以降であれば概ね同じ場所にあります。

f:id:dicen01:20191005001940p:plain

 「印刷」と言いながらも、クリックした直後は印刷の設定を変更する画面と、印刷のプレビューが出てきます。

 実際に印刷する場合には、ここから更にプリンターみたいな絵の付いたアレを押す必要があります。

f:id:dicen01:20191005002100p:plain

 さて、よく見ていただくとわかるのですが、お見せしたリストは、このまま印刷すると4ページになります。

f:id:dicen01:20191005002104p:plain

 ちなみに、印刷して出てくる4ページはこんな状態です。

f:id:dicen01:20191005001936p:plain

 どう考えても、もうちょっとどうにかしろよ、といった体裁ですね。

用紙1枚分に収めてみる

 何とか1枚に印刷できないか。なんとできます。

f:id:dicen01:20191005001944p:plain

 これで強制的に1枚に収まる設定になりました。↓のような感じです。

f:id:dicen01:20191005001949p:plain

 これで印刷してやれば、1枚に収まる大きさに縮小されて印刷されます。ですが、今回の例だと紙の横にだいぶ空白ができてしまいました。

横幅一杯で印刷できる枚数に調整してみる

 あんまり無理やり縮小したら文字が小さくて見づらいよ! それより横に空白がたくさんあるんだから、多少枚数増えてもいいから横に広げたい!

 できます、そう、Excelならね!

f:id:dicen01:20191005001952p:plain

 再び拡大縮小の設定で「すべての列を1ページに印刷」を選んでやります。

f:id:dicen01:20191005001955p:plain

 目論み通り、表は横幅にぴったり合いました。ページは2枚になりましたが。

 出てくる2枚はこんな感じ。

f:id:dicen01:20191005001959p:plain

 なんだか結構いい感じになってきました。

印刷タイトルを指定してみる

 横幅に合わせて印刷するように設定したことで2枚になりました。この2枚目、ちょっと分かりづらい部分があります。

f:id:dicen01:20191005002002p:plain

 項目のタイトルが無いので、この書類を見る人は、1枚目見たり2枚目見たり、また1枚目見たりと、2枚を行ったり来たりしないといけません。

 ということで、2枚目にも表のタイトルが出てくるようにしてみましょう。

 一旦、印刷プレビュー状態から、元のExcel表状態に戻してください。

f:id:dicen01:20191005002006p:plain

f:id:dicen01:20191005002010p:plain

 こんな感じで、選択した行が「タイトル行」設定に記入されます。

f:id:dicen01:20191005002013p:plain

 これで「ページ設定」画面を「OK」で閉じ、再度印刷プレビューを見てみましょう。

f:id:dicen01:20191005002017p:plain

 やりました、できました!

ページ番号を表示してみる

 いざ印刷した後、「しまった書類の順番が狂った!」なんてことがあると、元に戻すのが一苦労。

 Excelさんには、印刷時のみ出力するページ番号を設定する機能があります。

 まずは、さきほど「タイトル行」の設定を行った「ページ設定」画面へと行きたいのですが・・・・・・、

f:id:dicen01:20191005002021p:plain

f:id:dicen01:20191005002026p:plain

 ちなみに、ヘッダーというのは印刷する用紙の上部にあるスペースで、フッターというのは下部にあるスペースです。

f:id:dicen01:20191005002030p:plain

 今回は、ヘッダーの右側(用紙の右上)にページ番号を記載します。ただ番号だけを記載するよりは、総ページ数もあった方が良いでしょう。ということで、「1 / 2」みたいな表現で出るようにします。

f:id:dicen01:20191005002033p:plain

 ここまで設定したら、再び印刷プレビューを見てみましょう。

f:id:dicen01:20191005002037p:plain

 しっかりと「ページ番号/総ページ数」の表現で記載されています。

シート名を表示してみる

 せっかくページ番号を印刷するようにしましたが、少々左上が寂しい気がします。せっかくなので、シート名を左上に表示しましょう。

f:id:dicen01:20191005002041p:plain

f:id:dicen01:20191005002045p:plain

 改めて印刷プレビューを確認!

f:id:dicen01:20191005002049p:plain

 はい、バッチリシート名が表示されました!

おしまい

 少ないようで案外印刷する機会の多いExcelさん。案外印刷に関するいろいろな設定ができたりします。ただ、元々Excel表計算ソフトであり印刷が主ではないためなのか、画面での見た目と、印刷プレビューではちゃんとセルに収まっていたはずの文字が、いざ印刷してみるとはみ出す、なんてことは割と良くあります。

 Excelで印刷後は、文字が切れてるとか、はみ出してるとか、そういう場所が無いことを確認するのが重要です。

参考

 本サンプルとして使用した一覧は、以下CGIKON様の「サンプルデータ作成」にて作成させていただきました。

CGIKON様 サンプルデータ作成